店主の独り言
  • 中小企業の役割について

    こんにちは
    久々の業務連絡以外の記事 かわさき屋店主 川崎です。

    最近、主な発信の場をTwitterに移行しています。140文字以内と、発信する内容は短いのですが、結構な頻度で更新しています。どうでもよい事も多々つぶやいていますが、経営姿勢についてや、採用についての考え方なんかもボチボチ呟いています。今回は、熟考しながら書いてみようという気になったので、たまにはこちらで。

    宮崎県、年々人口が減少しています。私が住んでいる宮崎市や、会社がある綾町なんかはそこまで目に見えてってほどでもありません。しかし、山間部に行くと、絶望的な状況が広がっています。宮崎の山間部にあるとある村の話。2000年には2402人だった人口が、2020年には1498人と、概ね4割程度減っています。林業と、それにかかわる農業が主な産業だったみたいですが、農林業の衰退と、製造業・IT等の新しい産業の隆盛の波にのまれたことが主要因なのかなと感じます。仮にの話ですが、その村に、例えば旭酒造(日本酒獺祭を作ってるメーカー)ような企業が育っていたら、村の人口や人の往来も増え、それをあてにした店舗などもできていき、村の様相は全く変わってきていたのではないかと思います。。

    先ほどのたとえは極端ですが、中小企業の主な社会的役割は、人の住む場所を作ることなんじゃないかなと思います。特に、僕が感じるかわさき屋の使命としては、県内の資源を使い、県外でお金を稼いできて、地域の人たちに還元することだと思っています。かわさき屋みたいな中小企業で働き、地域に住み、そして地域で生活することでその地域が活性化していく。そんな企業が増えていけば、きっと今よりも日本はもっと良くなっていくと思います。

    かわさき屋一社でできる事はすごく小さなことですが、自分たちにできる最大限の力をもって、少しでもポジティブな影響を地域に残していければと思います。


    今日から10期目

    こんにちは
    残暑厳しい日が続きます かわさき屋店主 川崎です。

    かわさき屋、本日から10期目に突入いたします!!
    創立は平成24年9月3日なので、明後日に10年目の突入になります。諸説ありますが、企業の10年生存率、概ね1割程度と言われているようです。今季乗り切ればその1割の中に入ることができそう。起業時の最低限の目標が、会社を10年続けることだったので、その目標が達成できるよう、ここから1年間、油断せずに頑張っていく所存です。

    昨年から始まったコロナ禍。それをきっかけに、各企業は方針の大転換を迫られています。かわさき屋も例にもれず、大きな方針の転換を迫られました。その一つとして、昨年から、新たに地域商社としての取り組みを進めています。この9年間、かわさき屋は、切干大根を中心とした、農産乾物専門の商社のような役割を折ってきました。おかげ様で、北は北海道から南は鹿児島まで、全国に商品を届けることができています。これまで培ってきた知識と経験を、もう少し違ったベクトルで、宮崎のために役立てたいと思い、地域商社という業態にチャレンジさせていただいています。

    今季は、地域商社としての仕事を形にするための一年間にしていきたいと考えています。
    新しい事のへの挑戦は、年甲斐もなくワクワクしてきます。今年度も、色々な挑戦をしながら、会社も社員も成長していける一年にしていきたいです。

    かわさき屋商品をご愛顧いただいておりますお客様。
    かわさき屋とお取引していただいている多くの会社の皆様。
    かわさき屋に原料や資材を提供してくださる皆様。
    そして、かわさき屋に関わってくださる皆様。

    皆様の期待にお応えできるよう、社員一同、全力で業務に取り組んでまいります。
    本年度もどうぞ変わらず、かわさき屋をよろしくお願いいたします。


    パートタイム従業員募集のお知らせ

    こんにちは
    絶賛従業員募集中 かわさき屋店主 川﨑です。

    さて、現在かわさき屋、パートタイム従業員募集中です。
    4月を迎えるにあたり、結構受注量が増えてきている状況です。また、諸事情あり、長い休みを取られる方とかもいらっしゃるため、ちょっと急募って感じです。
    現在の予定では、2~4名採用するつもりです。
    仕事内容は、切干大根のパック詰めや、出荷の手伝いなどがメインです。また、仕入れシーズンの時は、仕入れ作業を手伝ってもらうことも稀にあります。

    詳細は、弊社ページ内、採用情報をご覧ください。
    また、ご応募は、ハローワークを通じてお願いいたします。

    皆様のご応募、心よりお待ちしております!!


    今年一年ありがとうございました

    こんにちは
    当社は本日仕事納め かわさき屋店主 川﨑です。

    今年は大変な一年でしたね。世間はコロナ一色で、オリンピックがなくなってしまったのは本当にショックでした。柔道丸山選手の活躍を期待していたんですがね。東京オリンピックはなくなるは、丸山選手は落選するわで、非常に残念でした。他にも、安倍首相の退陣や、バイデン政権の誕生など、これらもコロナに起因したものじゃないでしょうか。

    切干大根に関しては、今年は、前年と比較しても、非常にお手軽な価格で皆様にお届けできたんじゃないでしょうか。今年の頭は、大根が非常に豊作だったため、切干大根も安定した価格で購入することができました。ただ、天候が悪かったため、品質はどうしても今一つ。工業製品ではないため、特に条件が悪いと品質のばらつきが大きくなってしまうのが悩みどころです。それでも、コロナなどによるおうち需要も高まり、皆様にはたくさんの切干大根をご愛顧いただきました。

    今月から、新物の切干大根の収穫も始まっていますが、今年のはとにかく品質が良いです。大根の大きさは通常通りなんですが、何より天気が良い。冷たく乾いた西風が適度に吹いており、棚にかけた大根がすぐ乾きます。また、晴れっぱなしだと、畑の土が乾きすぎて、風で舞い上がった土が切干大根についてしまうんですが、適度に雨も降ってくれるため、本当に抜群の天気です。来年は、とても品質の良い商品も、皆様にお届けできるかと思います。

    現在も、首都圏中心に、コロナの感染が非常に広がっています。来年になっても、きっとコロナの不安が払しょくされることはないでしょう。それでも、何とか明るく前向きに、日々を送っていきたいと思います。かわさき屋も、社員一同、皆様に満足をお届けできるよう、全力で取り組んでまいります。

    今年一年ご愛顧のほど、誠にありがとうございました。
    来年もよろしくお願いいたします。


    かわさき屋とインターンシップ

    こんにちは
    若いってのはいいですね かわさき屋店主 川﨑です。

    今週11/7土曜日、地域人材コーディネーター養成講座のキックオフセミナーに参加させていただくことになりました。
    ここでは、かわさき屋が、宮崎大学やDIVE!ミヤザキなどを通じて受け入れた、長期インターンシップに関わることをお話しさせていただこうかと思います。
    その前に、自分の頭を整理する上で、かわさき屋がなぜインターンシップを受け入れるのかを書いてみたいと思います。

    インターンシップって、どうしても採用前提で組み立てる会社が多いんじゃないかと思います。かわさき屋も、当初、そのつもりでインターンシップの受け入れを始めました。ただし、来てくれた学生をそのまま採用できるなんて甘い考えは正直持っていませんでした。2年後、3年後、初めて新卒採用するという目標のもと、大学生に対するかわさき屋の知名度向上といったところを、メインの目的として据えました。
    というわけで、来ていただいた学生さんには、良いイメージを持って帰っていただかなければならないわけです。そこで考えたのが以下。
     ⓵かわさき屋は雰囲気が良い
     ⓶かわさき屋は成長できそうだ
     ⓷かわさき屋は若手が活躍できそうだ
    この三つを持って帰ってもらうことが、インターンシップを考えるうえで重要視しなければならないことであると考えましたし、現在も大事にしています。

    そう考えたとき、どういったプログラムを組むかということは、非常に頭を抱えます。
    特に昨今は、オンラインでのインターンシップを前提に考えてほしいという要望も、学校側から受けます。かといって、学生さんや学校側に合わせすぎて、企業の利益にならないプログラムを組むわけにもいきません。というわけで、双方の利益になるようなプロジェクトを、毎年毎年考えて、学生を受け入れるという、なかなかハードな状況が生まれてしまいます。ただ、これ、問題ばかりではありません。まず、一番大きいメリット。やはり、新規プロジェクトを低コストで始めることができるということ。言っちゃ悪いが、インターンシップ参加の学生さん、人件費が基本的にはいりません。そういった中で、新規プロジェクトを組むことで、社内の活性化に繋がります。また、最近気づいたことなんですが、若手社員の教育にもつながります。若手社員主体でプロジェクトを実行することで、若手社員のスキルが向上していくことを感じることができています。

    っと、あまりここに書きすぎると、土曜日話すことがなくなってしまいます。
    土曜日は、もっと詳しく、具体的な話をしていければと思っています。詳細を以下に記載いたしますので、皆様、是非ともご参加、よろしくお願いいたします!!

    地域人材コーディネーター養成講座 キックオフセミナー
    2020年 11月7日 14:00 ~ 17:00 (ZOOMによるオンライン開催)
    HP https://peraichi.com/landing_pages/view/kickoffseminar1107?fbclid=IwAR3tNPe8cHU8HFDiCf-lwTJkBBkLum70gJm7xuU-voNy_7_a9LEeFjADOrA