店主の日記
  • 川崎的芋焼酎論

    こんにちは

    お酒大好き かわさき屋店主 川崎です。

    焼酎王国宮崎に生まれ育って、日本酒王国広島新潟で過ごし、焼酎関連の仕事もこなしてきましたわたくし川崎、日本酒・焼酎には目がありません。何種類も飲み比べして、好きな銘柄も何種類かあります。そこで私が感じたのは、さすが焼酎大国宮崎、多種多様な焼酎があり、用途に応じていろいろな楽しみ方ができます。

    ところが宮崎の方々、決まった銘柄しか飲まない方が多い気がします。特に多いのが、成人して黒霧島飲みはじめ、ずっとそれだけしか飲んでない人(霧島酒造関係者の方、いらっしゃったらすみません)。もったいない、実にもったいない。

    夏は黒霧島ロック・冬は黒霧島お湯割り…。みたいな飲み方も、悪くはないのですが、例えばお湯割りは普通の霧島のほうがおいしいと、暗に霧島酒造も言っています。それに、すっきり飲みやすい焼酎が良いのであれば、正春酒造の逢染や、井上酒造の飫肥杉、神楽酒造の天孫降臨など。ロックで飲む白麹焼酎だったら、松露や冨乃露酒造の日向あくがれ、お湯割りだったら明石酒造の明月や黒木本店のたちばながいいですね。ちょっと贅沢したいときなんかは、雲海酒造の日向木挽古秘や黒木本店の喜六、ラベルがかわいく独特な味わいの尾鈴山蒸留所山ねこ…、などなど、芋焼酎一つとっても、宮崎の焼酎は魅力満載です。

    宮崎の皆様はもちろんのこと、県外の皆様も、宮崎の焼酎を楽しんでください!!

    ちなみに私は、今時期は明月25度を5:5でお湯割りがライフワークです。是非お試しあれ!!

    寒い日はスープでも

    こんにちは

    かわさき屋提案切干大根レシピ5つ目!! かわさき屋店主 川崎です。

    いやー、結構難しいもんですね。個人的には、もう10くらいいってる感じなんですが。何とか年内中に20を目標に、皆様においしい食べ方をご提案できればと思います。

    さて今回は、切干大根を使用したスープです。作り方は簡単。

    材料

    切干大根 キャベツ えのきだけ

    鶏がらスープの素 塩コショウ

    作り方

    材料を適当な大きさに切ります

    鶏がらスープの素をとかしたお湯で煮ます

    塩コショウで味を調えます

    完成

     

    具材は今回提案したものに限らず、適当に冷蔵庫の中にあるやつで結構だと思います。肩ひじ張らずに適当に作ってください。切干大根の風味がガツンときます。非常にお勧めです。

    今回のメニューは、良妻賢母・才色兼備の私の妻が提案したものです。楽ちんでおいしいので、 皆様も是非お試しください!!

     

    奥様、こんな感じでいかがでしょうか…。 はい、オッケーですね、ありがとうございます。

     

     

    勉強は大事です

    こんにちは

    日々勉強 かわさき屋店主 川崎です。

    先週の木曜日の話ですが、お世話になってます籾木工業の籾木専務にご紹介をうけ、中小企業同友会のセミナーにお邪魔しました。講師は三重県宮崎本店の社長、宮崎様でした。(崎の字は大ではなく立 環境依存文字ばので便宜上使用します。ご容赦ください。)宮崎本店のHPはこちら → http://www.miyanoyuki.co.jp/

    講和の内容は、会社としてのありようから、宮崎本店のマーケティング理論と実践、社長としての姿勢や他社連携など、経営歴の浅い私には非常に勉強になる内容でした。特に、ジャンルは違えど同じ『食品』というカテゴリーの商品を扱う共通点があり、わが身に当てはめて物事を考える良い機会になりました。

    また、セミナー後の懇親会では宮崎本店の日本酒『宮の雪』が出てきました。普段は焼酎お湯割がメインの川崎、辛口のおいしいお酒に大満足でした。皆様も是非お試しあれ。

    これから、いろいろな商品をお客様に届けたいと考えていますが、商品を作る際は、しっかりとお客様を見据えた商品開発、そして製造を心掛けたいと感じました。

    良い講和をしていただいた宮崎社長、そしてご紹介していただいた籾木専務に感謝です!!

    切干大根を洋食に

    こんにちは

    冬本格化!! かわさき屋店主 川崎です。

    ブログを更新せねばと思いつつしていませんでした。60億のかわさき屋ブログファンの皆様、お待たせして申し訳ございませんでした。久々のブログ更新です。今日は、レシピ紹介です。今日は、切干大根のグラタンをご紹介。今日の料理は、わたくし川崎ではなく、従業員の秋山さん作です。

    材料

    切干大根 50g  ウィンナー 4本 じゃがいも 2個

    玉ねぎ 1/2個 ブロッコリー 1/2房

    ホワイトソース

    小麦粉 80g バター 80g 牛乳 450g

    1 小麦粉とバターを耐熱ボウルに入れ、1分間レンジにかける

    2 ダマにならないようにかき混ぜながら牛乳を少しずつ入れる

    3 1~2分程度 レンジでチン ホワイトソース完成

    4 切干大根は、水でもどしながらコンソメで下味をつける

    5 切干大根を適当な大きさに切る。

    6 ジャガイモをいちょう切り。水にさらす。棚目義は千切り、ウィンナーは斜めに1㎝幅に切る。

    7 ジャガイモ、玉ねぎ、切干大根を炒める。

    8 塩コショウで味付け

    9. 耐熱皿に盛り付け、ホワイトソース、チーズ、パン粉をかける

    10 180~200度で15~20分焼く

    手が込んでます。わたくし川崎にはまねできない。食べたらおいしかったです。切干大根の歯ごたえもいい感じにマッチしていました。皆様も是非お試しあれ。

    千切棚

    こんにちは

    年明け早々咳と鼻水が止まりません かわさき屋店主 川崎です。

    正月は食っちゃ寝食っちゃ寝してたからですかね。やはり規則正しい生活は大事なんでしょう。

    さて、ご存じのとおり、宮崎県は切干大根の全国的な大産地です。そして、東諸県郡も宮崎の中ではかなり生産が盛ん。私の通勤路の途中には、一面切干大根が干している一角があります。

    宮崎県道19号線沿い。宮崎市からくると、綾町に入る直前くらいのところの北側の道路です。大体1平方キロメートルくらいでしょうか。そのあたり1面に切干大根の棚が広がっています。西から風が吹いてきますので、棚はすべて西側を向いています。ここら辺を散歩すると、大根を乾燥している独特のにおいが漂ってきます。宮崎で生まれ育った私からすると、まさに宮崎の冬って感じです。

    小学生のころは、この匂いにひかれて、乾燥中の切干大根を棚からつまみ食いして近所のおじちゃんに怒られたのは、今となっては良い思い出です。もちろん反省してますよ。