店主の日記
  • 宮崎郷土の味

    こんにちは

    三度の飯より飯が好き かわさき屋店主 川崎です。

    10月も下旬に入ってくると、南国宮崎といえど、そろそろ肌寒くなってきます。衣替えの時期もそうですが、食卓の模様もだんだんと秋冬モードに変わってきます。私はよく家族で実家の佐土原に泊まりにいきます。そこでの朝食は、春夏時は冷汁が多いのですが、秋冬は呉汁の頻度が増えてきます。

    呉汁をご存じでない方のために。大豆をすりおろしたものを、みそ汁の具にする、いわゆる大豆の味噌汁です。スーパーなどで、呉汁の元が売っていますので、試してみてください。

    ただ、呉汁の元を使った呉汁は、私から言わせると呉汁ではありません。やはり、一晩水につけた大豆をすりおろしてこそ本当のおいしい呉汁がいただけるというもの。1からするのは大変なので、ミキサーであらかたつぶしたものをすり鉢でごーりごーり

    味噌汁に投入!!

    川崎家伝統の呉汁は、具材は油揚げと豆腐が入っています。調味料は味噌なので、まさに大豆オールスター。非常にクレイジーでファンキーな味噌汁です。私の実家、大都会佐土原の庭にはネギが自生していますので、新鮮なネギを刻んで投入。これにシシャモやめざしがつけば完璧です。 時間がある土日の朝食に是非試してみてはいかがでしょうか。

    大根種まき

    こんにちは

    日本一の乾物屋になったらアメリカに行きます かわさき屋店主 川崎です。

    大根も順調に育っています。大根畑は、青々とした大根葉が茂っています。昨年は不作というよりも、むしろ凶作だったので、畑の様子を見ると本当に心が和みます。

    今日は、先日アップした大根の種まき準備の続きを。

    21世紀も12年たつと、大根の種まきもマッスィーンがやってくれるようになるものですね。この調子で科学が発展してくれれば、100年後には猫型ロボットが農業をやってくれる未来もやってくるのではないでしょうか。ちなみに、種まきの後は天気も悪くないので、順調に育ってくれるものと思います。

    ちなみにこの写真、当社周辺の写真です。『空気がうまい』以外に褒めるところがないような田舎に見えるかもしれませんが、案外良いところです。お暇があればぜひ観光にいらしてください。

     

     

    かわさき屋23分クッキング

    こんにちは

    芸術の秋 スポーツの秋 食欲の秋 乾物の秋 かわさき屋店主 川崎です。

    大根を生産するうえで、必ず出てくる副産物があります。そう、大根葉です。多くの場合、大根葉を間引きして、より大きな切り干し大根ができるようにします。間引かれた大根葉、実は栄養豊富です。ビタミンB A E や、カルシウム、ナトリウム、鉄など、非常に栄養価が高い食材。一般的には味噌汁の具材や、漬物などによくつかわれます。今日は、ナウでヤングな川崎、スパゲッティに挑戦します。

    用意するもの(2人分)

    スパゲティ 200g

    大根葉   100gくらい

    キノコ類  好みで適当

    ベーコン  50gくらい

    塩コショウ オリーブオイル 醤油 ドレッシング  適量

    このいい加減さが男の料理って感じですよ。基本計量しない。手間をかけない。ビールによく合う。この3原則が、男の昼飯には大事です。作り方は簡単。スパゲティをゆでている間に、オリーブオイルで具材を炒める(好みで鷹の爪・にんにく・白ワインなどもどうぞ)。ゆで汁を加え、ゆであがったスパゲティと一緒に炒めて、ドレッシングと醤油で味を調える。今回使用したドレッシングは、ピエトロのBOSCOイタリアン。そして、適当に盛り付けして…

    完成!!

    コツとしては、大根葉はかなりボリュームが落ちるので、入れすぎかな?っていうくらい入れたほうがいいかも。あと、ベーコンは調味料。大事。僕は、オイル系のスパゲッティにはかなりの確率でベーコンを投入します。あとは、おいしく笑顔でいただくこと。今回の料理は、家族にも好評でした。

    なお、私の前で、スパゲッティやタリアレッテ、カッペリーニなどのことを『パスタ』といった場合、怒りの言葉とともに私の持論を10~20分程度聞かされる羽目になります。ご注意ください。

     

     

     

     

     

     

    大根種まき準備中!!

    こんにちは

    最近、車のドアに触れる度静電気が発生します、かわさき屋店主 川崎です。

    ミヤザキ アツイ モウ ジュウガツ コンナノ オカシイ

    と、片言になるくらい、宮崎の気温は高く感じます。湿度が低いため、日陰に入ると涼しいのですが、日の当たる場所は昼間は結構暑い。特に酷いのが車の運転です。昼間の自動車はマジ要エアコン。さっきも日向に放置していた車に乗ったら、ホントびっくりするくらい暑かった。さすが日本の南国を標榜するだけはあります。だてに街中にヤシの木生えてねぇ。

    さて、大根は順調に生育中ですが、大根の種植え、実は一度に行うわけではありません。切り干し大根は、12月~2月くらいの間で大根を干します。そのため、種まきも、12月に干すものと2月に干すものは同じ時期に種を蒔いたらよい品質の切り干し大根はできません。今日は、うちの近所で千切りを作っていらっしゃる、株式会社照葉の郷 三輪社長の畑を撮影。

    現在種まき準備中。

    この畑は、たぶん2月上旬前後くらいに収穫、乾燥かな?なにはともあれ、元気に育ってほしいものです!!

    大根が育っています。

    こんにちは

    今日もご機嫌元気、無敵のかわさき屋店主 川崎です。

    今日も宮崎は快晴でした。爽やかな秋風、抜けるような青空、さんさんと降り注ぐ太陽。そしてすくすくと育つ大根。というわけで、元気に育つ大根の写真です。

    今年の9月は、上旬に雨が多く、台風なども上陸したため、早い時期の大根は作付イマイチだったようです。しかし、中旬から下旬にかけてはすこぶる天気もよく、作付け、生育共に順調です。

    当社近所の畑も、御覧の通り大根葉がきれいに生えそろっています。こういう光景は見てると嬉しくなります。このまま順調育っていって、よい大根、よい切干大根になってほしいものです。