• もうすぐサンタがやってくる

    こんにちは。

    今年も一年間よい子にしていました かわさき屋店主 川崎です。

    さて、もうすぐ一年で一番子供たちが楽しみにしているイベントが近づいています。そうです、天皇誕生日ですね!…?ちょっと間違いましたかね。そう、クリスマスですね。サンタクロースがおうちに来る前には、やはり御馳走をいただきたいものです。でも、何がいいか迷っちゃう。そんなあなたに、かわさき屋店主、川崎がおすすめするレシピがこれ。クリスマスに☆炊飯器で簡単ローストビーフ

    わたくし川崎、今まで何度かローストビーフ挑戦したことがあります。しかし、どうしても中に火が通りきらず、牛のタタキになってしまうか、火が通り過ぎてウェルダンのステーキになってしまうかのどちらかでした。しかし、この炊飯器調理でのローストビーフ、見事に理想的なローストビーフになってくれました。ソースも手作りの玉ねぎソース。こちらも絶品の仕上がりになっています。

    炊飯器での調理、『定温調理』というジャンルになって、最近流行の調理法みたいです。60℃以上で、肉はタンパク変性を起こします。熱を加えるとおいしくなるのですが、高熱で加熱しすぎると脂が溶け出し、パサパサになって美味しくなくなる。でも、炊飯器で作ると、比較的低温でじっくり加熱するため、オーブン調理よりもおいしさが段違い(なきがします)!!

    今年のクリスマスは、ぜひこのレシピでローストビーフを作ってみてください。

    ちなみに、店主川崎。息子からの、『お父さん、サンタさんから何をもらいたい?』という問いに対し、『切干大根を10tくらいもらいたい』と答えました。

    つくれぽもお待ちしています!!

    レシピはこちら → クリスマスに☆炊飯器で簡単ローストビーフ