2016年05月13日
こんにちは。
お酒大好き かわさき屋店主 川﨑です。
命の水とも表現されるお酒。古くは古代中国では、紀元前7000年前の遺跡から、お酒の成分が検出されたとか。また、世界各地では、土地土地にあったお酒も数多くあります。欧州はワイン・ウィスキー、ブランデーなど、アフリカはビール、中国は紹興酒、そして日本では、日本酒・焼酎などが発生しました。このブログご覧の方々も、お酒好きな方、多いんじゃないでしょうか?
さて、美味しいお酒に欠かせないもの。おいしいおつまみですね。今回は、ビールやウィスキーの定番おつまみ、ビーフジャーキーを自作してみました。時間はかかりますが、難しくはありません。ただ一つ、燻製をする手間がかかるという難点がありますが…。このレシピ、うちのにんにくを使用していますので、ガツンときいたにんにく風味が、強いアクセントとなっています。メインの調味料が、めんつゆ・醤油なので、和のテイストが強いレシピです。なので、日本酒のアテにも、結構ピッタリだったりします。
酒は飲んでも飲まれるな。おいしいアテがあるからといって、くれぐれも飲み過ぎないよう、気を付けたいと思います!!
レシピはこちらをご覧ください → http://cookpad.com/recipe/3844958