プライベート
  • 大相撲大阪場所展望

    こんにちは。

    4横綱時代突入 かわさき屋店主 川崎です。

    さて、今週末、初日を迎えます、大相撲大阪場所。川崎的見どころが数点。これを見れば、本場所が3割増しで面白くなる!?

    1. 新横綱稀勢の里と、優勝争い

    何はともあれ、今場所最大の見どころは、稀勢の里の活躍…、なのですが、正直、今場所は活躍できないとみています。昇進場所のジンクスといいますか、大体上がった場所はどの力士も活躍できません。理由は、イベントによる稽古不足。土俵外の様々なイベントで、余り稽古ができず、実力を発揮できないパターンが多く、稀勢の里も例外ではないとみています。今場所の中心は、ズバリ、白鵬。4場所優勝から遠ざかっており、本人、焦りもあるでしょう。その4場所も、休場場所を除けば、一応は二桁勝っています。今場所は、捲土重来が期待できるのではないでしょうか。

    2. 不調の横綱大関陣+1

    先場所休場の横綱日馬富士・鶴竜。角番大関照ノ富士。八勝どまりの豪栄道。大関陥落の琴奨菊。彼ら、みんな今場所正念場です。まず琴奨菊。10勝は無理でしょう。照ノ富士、勝ち越せるかどうか、5分5分ってところじゃないでしょうか。豪栄道も、なんと、全勝優勝した場所含めて、結局大関で二けた勝っているのは、未だ15場所中2場所のみ。いつ陥落してもおかしくないでしょうね。そして横綱二人。特に、けがに苦しむ日馬富士。今年、彼らにとって、進退のかかる一年になるでしょうね。

    3. 期待の新鋭

    上が沈めば、代わりに浮き上がってくる人も。今場所二けた勝てば、来場所大関とりの場所になる高安。ここ4場所で、二けた勝利3回という安定感。負け越した1場所は、大関とりのプレッシャーからだと思っています。間違いなく、いま大関に一番近い力士でしょう。そして後を追うのが正代、御嶽海。彼らも、今年中には大関とりの場所が来るかも。他にも、北勝富士や、貴景勝など、期待の若手が続々。今年一年、上位陣の顔ぶれが大きく変わる一年になるかも。

    以上の点に注目してみると、ちょっと面白くなると思います。大阪場所、皆さん楽しんでまいりましょう!!


    稀勢の里横綱昇進

    こんにちは

    いまだに横綱に昇進できたことが信じられません かわさき屋店主 川崎です。

    いやー、13年まちました、稀勢の里初優勝と横綱昇進。17歳で関取になったときに、『貴乃花の再来や!!』と、非常に興奮したのを覚えています。そう遠くない将来、こいつは間違いなく横綱になると確信したんですが…。そうこうしているうちに、なんと干支が一回りしてしまいました。それでも、やはり久々の日本出身力士の綱は興奮しました。何より、稀勢の里が綱をとったことが嬉しいです。

    さて、賛否分かれる今回の昇進でもあります。なんとなくですが、 内規を大事にしろ派 vs 実力は十分じゃね?派 の戦いといった感じ化します。稀勢の里の特徴。一言でいうと、良くも悪くも『安定感がある力士』だと思っています。10勝勝てる実力の時は、9~11勝に常にまとめる。12勝できる実力の時は、11~13勝にまとめる。大勝ちしないし、大負けしない力士じゃないかと。今場所含めた1年間の成績見ると、 14勝 1場所 13章 2場所 12勝 2場所 10勝 1場所 それ以前を見ても、本当に安定して二けた勝ち続けています。この一年間の成績から、稀勢の里の実力のベースが上がったのではという印象を私は受けています。

    私が思うに、内規を重視したら、稀勢の里はたぶん横綱昇進できないでしょう。爆発力ないから、連覇できる力士ではないと思います。でも、今年と来年は、年間最多勝もしくは最多勝次点は間違いないでしょうね。少なくとも2年間は横綱の仕事はできると考えています。

    ということで、私は、稀勢の里の横綱昇進、実力十分で問題なし派でございます。

    しかし、年齢から考えると、そう長く活躍は出来ないでしょうね。新横綱稀勢の里の活躍を期待しつつ、3月場所、楽しみにしたいです!!


    大相撲初場所総括

    こんにちは

    稀勢の里の優勝に喜びを隠せません かわさき屋店主 川崎です。

    さて、いろんな意味で分岐点となったであろう、今場所を総括してみたいと思います。

    1.稀勢の里優勝

    今場所、上位陣が軒並みケガで脱落していく中、最後までトップを走り続けた稀勢の里が優勝。優勝インタビューの時の涙に感動した人も多かったと思います。解説者が、稀勢の里の精神が強くなったから優勝できたと言っていましたが、私の見方は少し違います。怪我に強く、好不調の波がないことが彼の特徴。今場所、他の力士がけがや不調に苦しむ中、いつも通りの相撲を取ったのが、優勝の最大の要因だったと思います。しかし、琴奨菊が優勝した時、久々の日本出身力士優勝と話題になりました。豪栄道全勝優勝の時、久々の日本人力士の綱とりかと話題になりました。でも、多分、多くの好角家は、日本人力士の優勝や、日本人力士の横綱が見たかったわけではなく、稀勢の里の優勝、綱とりが見たかったんだとおもいます。萩原から稀勢の里にしこ名を変えて12年。彼の努力に、心の底から敬意をはらいたいと思います。

    2.上位陣総崩れ

    さて、稀勢の里を除く横綱大関陣、全滅でした。皆勤した二人の大関は大きく負け越し。日馬富士は怪我。鶴竜も怪我ということになっていますが、事実上の強制休場でしょう。豪栄道も勝ち越しはしたものの、途中休場。白鵬は何とか11勝。仕事をしたのは白鵬だけといっていい状況でした。そして、14日目と千秋楽を見ても、白鵬の衰えを強く感じます。千秋楽の相撲、あれ、実は、速攻相撲は白鵬の、対稀勢の里の必勝法だったりします。それが通用しなくなったということに、私は白鵬の衰えを感じました。そして琴奨菊の大関陥落。これは、残念ですが当然の流れだと思います。来場所は4横綱2大関。この6人のうち、来年の初場所を現在の地位で迎えることができる力士、何人いるでしょうかね。

    3.新興勢力の台頭

    逆に、新しい芽が伸びてきたことを感じる場所でもあったと思います。特に活躍著しかったのが、高安と御嶽海の両力士。私は、次の大関候補の筆頭は、高安関であると思います。先場所こそは7勝で負け越したものの、三役で二けた勝利3回の実績は立派。今場所関脇で何とか7章に踏みとどまった正代関と御嶽海関は、来場所にその真価が問われると思います。また、新入幕の貴景勝や、復活の兆しをみせた逸ノ城、幕下の貴源治など、楽しみな若手の台頭も目立ちます。

    今場所は、大きく勢力図が変わるきっかけの場所となるかもしれません。稀勢の里の土俵入りを楽しみにしながら、来場所も楽しみたいと思います。


    大相撲初場所展望

    こんにちは。

    今年も大相撲を楽しんでまいります かわさき屋店主川崎です。

    さて、遅くなりましたが、日曜日に初日を迎えた大相撲。今場所の見どころをピックアップ。これを読めば、相撲が3割面白くなるとかならないとか。

    1. 混沌とする優勝争い。

    後出しジャンケンではないですが、今場所の優勝、場所前から予想が難しいと思っていました。もはや衰えを隠せない白鵬。けがに苦しむ日馬富士。安定した実力に難のある鶴竜の三横綱。そして、肝心なところで勝てない稀勢の里と、カド番を繰り返す残り三大関。私は、稀勢の里と白鵬を軸に優勝争いが進むと予測していました。蓋を開けてみると、案の定3大関は早くも星を落とし、日馬富士まで二日目で土がつくという荒れた展開。鶴竜も昨日はギリギリのところで勝ちましたし、稀勢の里・白鵬も、宝富士相手にあわやというシーンを見せる体たらく。多分、平幕相手に星を落とさなければ稀勢の里。終盤に体力が残っていれば白鵬。どちらもよいほうの目が出れば、直接対決で勝ったほう。どちらも悪いほうの目が出たら…、誰になるんでしょうか。正直全く予想ができません。

    2. 世代交代の芽

    高安・正代に注目。先場所大関とりで負け越したものの、7勝と踏ん張った高安。上位陣総当たりで二桁勝ち、一気に大関候補に名を挙げた正代。この二人、今場所に真価が問われるところだと思います。大関争いレースで見ると、高安が経験がある分、一歩リードとみていますが。最低限のノルマが勝ち越し。その上で、横綱大関に最低限5分の星を上げること。これが達成できれば、今年中の大関昇進が見えてくるのではと思います。しかしこの構図、中卒力士vs大卒力士みたいな感じで面白いです。私としては、中卒で頑張っている高安に、ぜひとも大関とりを達成してほしいところです。

    3. 20歳前後の若手力士

    この世代が全く出てきていないのが心配。先場所十両優勝の、佐藤改め貴景勝に期待していたのですが、連敗スタートと振るわず。輝も連敗スタート。白鵬や稀勢の里のような、10代から注目される力士が出てこないのが心配。幕下の琴鎌谷に期待しているのですが、思ったほどの活躍を見せてくれていない現状が…。

    以上、長期展望を含めた今場所の見どころでした。皆様、これを参考にぜひ相撲を楽しんでください!!


    あけましておめでとうございます

    新年あけましておめでとうございます

    手違いで、新年のあいさつブログが消えてしまっていました かわさき屋店主 川崎です。

    さて、先週4日から営業が始まりました弊社かわさき屋。あわただしい日々が続いており、皆様にご挨拶が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。新年あけまして、やはり切り干し大根、冬の味覚ということで、皆様からたくさんのご注文を頂いています。また、生産者の皆様も、弊社に原料を納めていただだいており、順調に冬を過ごしています。

    かわさき屋、今年のテーマは、『新たな価値の提案』といったところを掲げたいと思っています。現在、COOKPADでご提案してる、新しい切干大根の楽しみ方。これを、消費者の皆様ならびに小売店バイヤーの皆様へ、こまめに情報をご提供する体制を整えたいと考えています。それにより、消費者の皆様へは、食卓に新しい発見という価値。小売店の皆様には、組み合わせ販売を利用した売り上げ上昇ならびに利益率の上昇という価値。そして、それらによって利益を確保したうえで、生産者の皆様への利益の還元。三方に、かわさき屋ならではの価値の提供していきたいと考えています。

    今年も、かわさき屋は全力で頑張ってまいります。

    今年も応援、よろしくお願いいたします。